床暖房のコスト比較

カテゴリー │家づくり

今日は立冬ですね。



これから日に日に寒くなって行くんでしょうね雪






そんな中、新築をお考えの方は「床暖房はどうしようかな~」と悩まれると思いますので、遠赤外線床暖房「ぽから」と、ヒートポンプ式温水床暖房「ホッとエコフロア」のコストを比較したいと思います。



データは「ぽから」を製造販売しているミタケ電子工業さんの資料によるものです。




比較条件!
LDK22.5帖の部屋を1シーズン4ヶ月間、1日8時間連続運転した場合。




☆イニシャルコスト(定価)  


ぽから ・・・ 1,168,400円


ホッとエコフロア ・・・ 946,455円



*掛け率の違いがあるので、実際には「ぽから」の方が安くなると思います。






☆ランニングコスト


ぽから ・・・ 31,080円 / 年 (7,770円 / 月)


ホッとエコフロア ・・・ 17,376円 / 年 (4,344円 / 月)





ランニングコストは、「ホッとエコフロア」の方が断然安いですねパー



ただし、メンテナンスフリーの「ぽから」に対し「ホッとエコフロア」は、いずれ屋外機の交換が必要になる可能性もあることを頭に入れておいてください。



ちなみに、その屋外機は定価で483,000円だそうです。








同じカテゴリー(家づくり)の記事
露天風呂のある家
露天風呂のある家(2025-04-14 12:15)

屋内物干しルーム
屋内物干しルーム(2024-06-25 14:19)

建て方1日目
建て方1日目(2024-05-14 15:57)


 
ホームページはこちら
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
床暖房のコスト比較
    コメント(0)